| 略称 | 正式名称 | 意味・補足 |
|---|---|---|
| BS | バッドステータス | ステータス異常などと呼ばれるもの。毒などが該当する |
| CH | チェック | 成功か失敗かを決める判定の事→詳細 |
| HP | ヒットポイント | 所謂体力。PBWCGにおいてはライフポイントなどと同意義の言葉 |
| PL | プレイヤー | ゲームをプレイする人 |
| PC | プレイヤーキャラクター | 召喚サポートを除いたキャラクターカードの事 |
| SP | ソウビポイント | 装備品のキャパシティ。これを超えると1毎に早さ−1される |
| T | ターン | 時間の単位。1行動には基本的に1ターン消費される |
| TE | ターンエンド | 『て』とも。自分(のキャラ)のターンを終了する事 |
| WP | ワザポイント | アビリティなどを使用する時に消費する数値。所謂MPに該当するもの |
| 相手場 | 相手の場 | 敵場とも。場の名称 |
| 値 | 対応した能力値 | 提示されている属性の能力値の事 |
| 与 | 与える | |
| アビ | アビリティ | 一般的に言う魔法や技。WPを消費して発動する |
| 受 | 受ける | |
| 技 | 技術 | 属性。速度・技術を要するものが分類される事が多い |
| 相互場 | 相互の場 | 敵の場と自分の場の事。場の名称 |
| 持久 | 持久力 | 各PC・召サポに存在し攻撃を受けると減る。PCの通常は8 |
| 自場 | 自分の場 | 場の名称 |
| 召サポ | 召喚サポート | PCに召還されて出現するカードの事 |
| 心 | 精神 | 属性。魔法的なものが分類される事が多い |
| セット場 | セットカード用の場 | 場の名称 |
| 体 | 体力 | 属性。物理的なものが分類される事が多い |
| 用語 | 意味 |
|---|---|
| 1範囲に効果 | ターゲットになったキャラの1PC内にも同じ効果がある |
| CH回避 | チェックで回避できたか判定する これで回避された場合BSは受けない |
| D*X | 攻撃対象が劣属性だった時の与えるHPダメージがX倍になる |
| D共有 | 持久ダメージを共有して平均化して受ける 端数はD共有を行った方に与えられる この効果がある状態で更に同効果を受けても無効 |
| HP吸収 | 与えたダメージの半分をHPとして回復する |
| Pガード | この状態を保持して行う防御が優属性だった時防御値が2倍になる この効果がある状態で更に同効果を受けても無効 |
| 回避CH | 攻撃回避をしたかどうかのチェックの事。+Xは回数が追加される意味 |
| 回避反動 | 攻撃が回避された場合、 攻撃した側が攻撃したキャラのHPの半分をHPダメージとして受ける |
| 回復 | このアビリティの数値はHPの回復として計算する |
| 回復攻撃 | このアビリティの数値は味方に対してHPの回復とし、 敵に対しては攻撃として計算する。 なお、これが付くアビは敵範囲と味方範囲が別々に指定される場合もある。 |
| 合体 | 能力値や累積ダメージ、各種ポイントとその上限を全て加算する 合体後は1PCとして扱われ合体されたPCの属性やアビを使用する事となる。 (もちろん範囲攻撃も合体した能力値で1PCとして受ける) 但しPC間合体であってもPC場は2つ使用のままとなる 場での位置は合体された方の位置に準ずる(但し敵からの攻撃はどちらかに届けば可) 中断自由。合体しているキャラは合体中に新たな装備をする事が認められない 中断した場合のDPや減ったWPは等分される(端数は合体された方が受ける) この効果がある状態で更に同効果を受けても無効 |
| 基礎値 | 武具の補正を受けていない値 |
| キャラクター | PCと召喚サポートの総称 |
| クローン | 対象PC一体のクローンを召喚する。クローンについては召喚物参照 |
| 攻撃値 | 武器の補正を含んだ値 |
| コスト | 行動を行う為の代償。アビで言うWPの事 |
| 最低値防御 | 防御値で一番低い属性で防御しなくてはならない。 最低値が2つ以上の場合は本属性を優先し それでも決まらない場合は体>技>心の優先順位で決定する。 |
| 使役使用可能 | これが付いているアビリティは使役ゴーストも使用出来る |
| 視界外 | 攻撃対象にならない。 3ターン持続 範囲攻撃では対象になり攻撃を受けるとこの状態は回復する この効果がある状態で更に同効果を受けても無効 |
| 自動発動アビ(◆) | 一度発動させると中断するかWPがなくなるまで効果の続くアビリティ |
| 慈悲 | 死者や霊以外はこの攻撃で持久力が0にならない。無慈悲一覧 |
| 射程アップ | 射程+1(アビ含む) 3ターン持続 この効果がある状態で更に同効果を受けても無効 |
| 召喚 | キャラクターカードを場に出す事 |
| 〜召喚 | 〜で示されたものを召喚する |
| 条件発動アビ(◇) | 条件を満たした場合に自動的に発動されるアビリティ |
| 捨札 | 使用したor不要になったカードの事。また、それを積んだ山の事。 |
| 全て | 範囲内の全員の効果がある(自分含む) |
| 制限反応[] | アビ制限を受けている状態の敵に対して[]内の効果を与える |
| セット | セットカードをセット場に置くこと。若しくはセットカードの略称 |
| 選択[〜or〜] | 〜で指定されている効果の中から一つを選択出来る 消費WPや攻撃補正などは変化しない |
| 全敵 | 範囲内の全敵に効果がある |
| 中断自由 | 中断宣言をしない限り同じ行動・状況で有り続ける |
| 超〜 | 〜で指定された状態異常は必中である |
| 追撃 | チェックし成功が続く限りHPダメージを1与える。失敗だと効果終了 |
| 手札 | 手元でキープできるカードの事。通常5枚 |
| 得意判定なし | 属性でのダメージ補正がなくなる |
| 特殊召喚 | 召喚サポートの場合、召喚キャパシティに関係なく召還される。 PCの場合場の最大数に関わらず召喚される。 位置は位置の追加ルールを原則とする。 |
| 特殊手札 | 手札のキャパシティに関係なく存在出来る手札 |
| ハイスピード | 早さ+3 3ターン持続 この効果がある状態で更に同効果を受けても無効 |
| 範囲攻撃 | 全敵のついた攻撃 |
| 早さ | 技値+補正で算出される数値。これで行動順が決定される |
| 反射 | 攻撃を反射して、相手にダメージを与える 与えるダメージはHP[反射する側が受ける筈のダメージ分] 持久[指定のない限り攻撃属性のまま通常判定] 反射する側は持久力ダメージのみ受ける |
| 吹き飛ばし | CHで失敗すると対象の前後が交代する |
| ブレイク | 現在までに受けているBSは回復する |
| 防御値 | 防具の補正を含んだ値 |
| 〜無効化 | 〜で指示されたものを全て無効とする。 |
| 山札 | 未使用のカード群の事。山の様に積んでおく為こう呼ばれる |
| 鎧無視 | 装備品:防具を無効化 |
| 連携 | 連携を受けたキャラは連携をしたキャラの直後に行動する。6T持続 |
| 連携(X) | このアビの使用者は次のターン、X属性のアビリティのWPコストが半分になる |
| 名称 | 効果 |
|---|---|
| 毒/出血/魔炎/呪痕 | 毎ターンHP-1 |
| 侵食 | 毎ターンHP-1 敵HP+1 |
| 眠り/魔氷/マヒ/拘束/石化 恍惚/踊り/足止め/気絶 | 行動不能 |
| 消沈 | 攻撃行動不能 |
| 封術 | アビ使用不能 |
| 混乱 | 敵味方関係なくランダムに通常攻撃 判定はCH 一回目:敵or味方/二回目:前後/三回目:左右 |
| 怒り | 怒りにさせたキャラにのみに通常攻撃 |
| 魅了 | 行動指示者が敵PLになる |
| 不幸 | 状態異常の回復CHが2回追加。CH回避の攻撃が必ず当たる |
| アンチヒール | HPと持久力が回復しない(略称:UH) |
| 注目 | 攻撃対象になりやすい(敵キャラの攻撃時にCHで判定) |
| アーマーブレイク | 装備品:防具を無効化 |
| 武器封じ | 装備品:武器を無効化 |
| 略称 | 詳細名 | 範囲 |
|---|---|---|
| 1 | 1PC内 | 隣接 |
| 2 | 2PC内 | |
| 3 | 3PC内 | |
| 4 | 4PC内 | |
| 弓 | 弓攻撃 | 弓を装備した場合は3。弓でない場合は1 |
| 前 | 前衛 | 敵前衛を範囲とする |
| 列 | 1列 | PCの目の前の1列を範囲とする |
| 域 | 領域 | 領域に対しての行動 |
| 自 | 自分 | 自分のみが範囲 |
| 召 | 召喚サポート | 自場の召喚サポート1体 |
| 主 | 主人 | 召喚サポート専用。自分(召サポ)の主人PCのみの範囲 |
| 味 | 味方 | 自場全員に効果がある。 回復量は自場PC数÷2(=1以下は1と見なす)×(値+アビ補正値) |
| 名称 | 制限部分 |
|---|---|
| 【攻撃】 | 攻撃が特殊な攻撃に変更 |
| 【防御】 | 防御が特殊な防御に変更 |
| 【武器】 | 武器の能力が上昇 召喚サポートの場合攻撃値が上昇 |
| 【防具】 | 防具の能力が上昇 召喚サポートの場合防御値が上昇 |
| 【体】 | 体基礎値上昇 |
| 【技】 | 技基礎値上昇(早さは連動しない) |
| 【心】 | 心基礎値上昇 |
| 【早】 | 早さ上昇 |
| 【癒し】 | 回復効果上昇 |
| 【チャージ】 | 攻撃効果上昇 |
| 【避】 | 回避力の上昇 |
| 【調】 | 調合力の上昇 |
| 【守護】 | 守護関係の付与 |
| 【構え】 | 構えによる効果の付与 |
| 【風】 | 周囲に纏う風により効果の付与 |
| 【領域】 | 領域の効果 このアビのみ領域効果を記載 |
| 【連携】 | 連携が発生した場合に付与。 連携する者・連携を受ける者にそれぞれ付与 |
| 名称 | 効果 |
|---|---|
| アブソーブフィールド | 全ての攻撃にHP吸収が付く |
| アーシストフィールド | 毎PLターンHP+1 |
| イノセントフィールド | アビリティ使用不可 |
| ウインドフィールド | 毎PLターンに前後が入れ替わる |
| エンブレムフィールド | 心の基礎値+1 |
| サイコフィールド | 防御の各属性値+1 |
| サンダストフィールド | 毎キャラターンHP-1 行動前CH+1 失敗した場合は行動不能 |
| シーフィールド | マーマンの早さ+5 |
| ダンシングフィールド | 毎T踊り受けCH |
| テンペストフィールド | 全ての攻撃に追撃が付く |
| トラップフィールド | 毎T全PCがCHを行い、失敗した場合HP-1を受ける |
| ヒットフィールド | 全ての攻撃が命中(回避CH無視) |
| ファイアフィールド | 毎キャラターンHP-2 |
| ヘヴンズフィールド | 状態異常回復CH+1 |
| ポイズンフィールド | 毎PLTHP-1×自場にいるPC数 |
| ミストフィールド | 行動前CH+1 失敗した場合は行動不能 |
| レッドフィールド | 毎T魔炎受CH |
| ロックフィールド | 翼族の早さ+1 毎PLターンHP-1 |
| 略称 | 詳細名 | 略称 | 詳細名 | 略称 | 詳細名 | 略称 | 詳細名 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 武 | 武人 | 剣 | 魔剣士 | 狐 | 妖狐 | 人 | 人間 |
| 重 | 重騎士 | 炎 | ファイアフォックス | ZH | ゾンビハンター | 森 | エルフ |
| 狂 | 狂戦士 | 龍 | 青龍拳士 | 牙道 | 牙道忍者 | 山 | ドワーフ |
| 翔 | 翔剣士 | 月 | 月のエアライダー | FC | フリッカークラブ | 小 | ホビット |
| 忍 | 忍び | 土 | 土蜘蛛 | 狼 | クルースニク | 魚 | マーマン |
| 狩 | 牙狩人 | 従 | 従属種ヴァンパイア | 雪 | 雪女 | 牙 | 牙族 |
| 紋 | 紋章術士 | 虎 | 白虎拳士 | 貴 | 貴種ヴァンパイア | 爪 | 爪族 |
| 医 | 医術士 | GC | ゴーストチェイサー | 風 | シルフィード | 翼 | 翼族 |
| 邪 | 邪竜導士 | 符 | 符術士 | 呪 | 呪言士 | 鱗 | 鱗族 |
| 道 | 武道家 | 弾 | 魔弾術士 | 科 | 科学人間 | ||
| 吟 | 吟遊詩人 | 白 | 白燐蟲使い | 巡 | 巡礼士 | 戦 | 戦士型 |
| ヒト | ヒト | FS | フリッカースペード | 媒 | 霊媒士 | 賢 | 賢者型 |
| スト | ストライダー | 聖 | ヘリオン | 角 | 鋏角衆 | 職 | 職人型 |
| 長耳 | エルフ | 巫 | 土蜘蛛の巫女 | 嫁 | フランケンの花嫁 | 武士 | 武術士型 |
| 蜥蜴 | リザードマン | CM | コミックマスター | 魔術 | 魔術師型 | ||
| ドリ | ドリアッド | 夢 | ナイトメア適合者 | 火霊 | シャーマンズゴースト | 秘術 | 秘術師型 |
| ノソ | ヒトノソリン | 建 | 除霊建築士 | 牛鼠 | モーラット | 技士 | 技術士型 |
| 天使 | エンジェル | 黒 | 黒燐蟲使い | 骸骨 | スケルトン | 狩人 | 狩人型 |
| 鶏 | チキンレッグ | 霧 | ブロッケン | 人造 | フランケン | 旅 | 旅人型 |
| 水魔 | セイレーン | 宿 | ヤドリギ使い | 蜘蛛 | 蜘蛛童 | 精 | 精霊使い型 |
| 妖精 | プーカ | 茸 | ファンガス共生者 | 夢魔 | サキュバス | ||
| 獅子 | ソルレオン | FH | フリッカーハート | 妖猫 | ケットシー | ||
| 機人 | タロス | 水 | 水練忍者 | 番犬 | ケルベロス |